fc2ブログ
 自宅のテレビが先日映らなくなって修理に出しました。
 故障したのは、SONYのBRAVIA。 KDL-32V2500という機種です。

 前日の夜まで普通に映っていたのに、翌日の朝、リモコンで電源を入れたところ、一瞬音声が聞こえるものの、その後映像が映る前の段階で「プツン」という音と共に電源が切れてしまい、「スタンバイ」の赤いランプが4回点滅を繰り返す、という症状に陥りました。

 マニュアルを参照したところ、自己診断機能により、異常の状態を知らせているので、点滅回数を確認し、本体の電源スイッチで主電源を切ってサービス窓口に連絡、と書かれていたのですが、主電源のボタンすら切れないような状態でした☆

 使用状況としては、直射日光にも当ててないし、衝撃も与えてないし、普通にリモコンでON/OFFしてただけなのに急にこんなことになるなんて。。。

 そういえば購入は2006年の12月。現象が出たのは2008年の7月。このテレビの保証期間は本体1年、液晶2年なので期間は過ぎています。

 あぁ、ウワサの「ソニータイマー」だわ! と思ったのがその日の夜。 この時点で結構頭に来たものの、既にサポセンの窓口は閉まってる時間。
 とにかくSONY側の対応を見てみよう、とWebのフォームからエラーの現象と、「変な使い方もしてないのに保証期間後に壊れました。ソニータイマーの噂は本当だったのですね。正直呆れました。無償で修理を希望します」というような内容のメールを送ってみました。

 その後連絡がきたものの、ありきたりの内容。「製品の品質保持には万全を尽しておりますが、残念ながら製品のライフは必ずしも一定で無い事がございます・・・修理料金については保証規定とさせていただきます・・・」というような返答でした。

 もちろん納得がいかず、今度は近くのサービスステーションにTEL。返答はやはり同じでした。
 とにかく持って行きますので、と電話を切り、車で本体を持ち込みました。

 窓口に出てこられたのは、先程の電話に出られたのと同じであろう事務の女性。再度「ネットでも現象を調べてみましたが、同現象はよく起こっている様ですね。現象からして基盤交換になるんでしょうが、使い方もおかしくないのに、こんなに短期間に壊れてしまうのは、使っている部品が弱いからでは?」と、言ってみるものの、「そういった場合はリコールが発表されるハズですが、その情報もありませんので基本有償となります」の一点張り。

 「それなら、とにかく中身を見てから判断してください」と、本体を預けて帰りました。電話の時点では、預り金として3000円が必要で、修理費と差し引きます、との話でしたが、結局預り金の話は窓口で出ませんでしたので、修理依頼の用紙に記入のみを行いました。

 そして連絡を待っていたところ。。。 数日後、あっさりと「無償で修理が完了しておりますので、引き取りに来て貰えますか」との電話がw

 有償であるならば、もう少し言いたいことがたくさんあったのですが、まぁ、無償対応となったので、それ以上は何も言わずに引き取ってきました(゜m゜*)プッ

 修理明細書を確認したところ、インバーター基盤が不良と記載されていました。
 自宅に帰って電源を入れてきちんと映ったときにはホッとしました^^

 でも、たぶん何も言わずに修理に出していたら、きっと有償対応となっていたと思います。
 私だって、自分が何かをぶつけたりして液晶が割れた、とかなら、責任を認め、きちんと費用は払いますが、取り扱い上の注意に従って使っているだけで、こんな短期間に壊れるなんて、どうしても納得いかなかったんですよね☆

 なので、故障などのトラブルにあってしまった時は、同じような現象が起こった人が居ないか検索してみて、その方の対応などを参考にしてから修理は依頼された方が絶対良いと思いますよ^^

 で、今気になるのは修理明細書のこの文章。。。

 「なお、万一3ヶ月以内に同一箇所の故障が生じました時は、本書を添えてお申し付けくださるようお願い申し上げます。」


 今度はまたその期間が切れる、半年後くらいに同現象が出たりしてねぇ。。。w
スポンサーサイト



2008.07.14 | diary | トラックバック(0) | コメント(23) |

一年半使った仕事用の機械が先日壊れてクレームつけて修理したら半額にしてくれて喜んでたら
そちらは無料でしたかw

まだまだ修行が足りなかったようです(爆)

2008.07.14 09:17 URL | ヵ~ #zJ1Qp/s. [ 編集 ]

買って一年半で壊れてしまうのは早すぎですよね^^;;;
毎日使うものであれば、確かに使用状況にも因るとは思いますが、それでもマニュアルに沿って使用しているのに、あり得ない早さで壊れてしまうのは問題だと思います☆
機械の性能は日々良くなってきていますが、スピード面や処理能力だけでなく、耐久性やサポート対応についてもユーザーのニーズにもっとあわせていって欲しいですね(; ̄ー ̄川

2008.07.14 09:28 URL | aki #- [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.10.10 12:50  | # [ 編集 ]

買って1ケ月あまりのSONYブラビアが故障しマシタ(>_<)
何の前触れもなく「自己診断表示機能」が4回点滅。

「買ったばかりなのに…そんな馬鹿な!?」と思いマシタ。
同じようなケースはないかと検索して、偶然 こちらにたどり着きマシタ。

ソニータイマーですか。勉強になりました。有難うございます!

2011.04.07 20:03 URL | 机サン #- [ 編集 ]

>机サン

一ヶ月あまりで壊れてしまうのはあまりにも早すぎですね;;;
SONYタイマーは保証が切れたあたりを狙ったかの様に壊れたりすること指してますので
机サンのケースには当てはまらないかもしれませんが
でも通常保証の期間に思いっきり入ってますので
サポセンにご連絡されたら、きちっと対応していただけると思いますよ^^

でも修理の間テレビ見れなかったり、壊れちゃうといろいろ大変ですよね☆
早く修理が終わってくれるといいですね!

4回点滅、一ヶ月あまりでも出ることがある症状だというのにはびっくりしました( ̄▽ ̄〃)
貴重な情報コメント、ありがとうございました!!!

2011.04.07 21:20 URL | aki #- [ 編集 ]

返信いただいていたんですねっ
ありがとうございますっ

その後、サポ-トセンタ-に連絡。
無事に新品のモニタ-と交換してもらいマシタっ

ここで 教えていただいて、ほんとに
良かったですっ

2012.05.29 01:49 URL | 机サン #- [ 編集 ]

>机サン
無事交換していただけたそうでよかったですね(´∀`*)
今度は安定して動作してくれますように♪
結果ご報告いただいてありがとうございましたo(^-^)o

2012.05.29 01:58 URL | aki #- [ 編集 ]

確かに変な使い方をしていないのに壊れたのは納得いきませんが言い方きついですね。
クレーマー予備軍ですよ

2013.02.21 14:26 URL | take #- [ 編集 ]

>takeさん。

そうですね、言い方キツかったかもしれませんね。
当時液晶テレビまだ高額だったのに、すぐに壊れていらつきがあったんだと思います。

クレームを付けて、実際無償で修理してもらったんだから、予備軍というより私は歴としたクレーマーだと思いますよ☆

それでも、自分に落ち度があると思える故障まで、無理な修理をお願いするつもりは無いですし、今回の件も、実機を見ていただいて、納得の出来る故障原因であれば、もちろん修理代金お支払いするつもりだったんですけど。。。まぁ、後になってからでは何とでも言えることですね(笑)

このときの業者さんとのやりとりは記載の通りの内容だったので、確かにいらだちのまま、キツい言い方になっていたと自分でも思います。

2013.02.21 15:28 URL | aki #- [ 編集 ]

ソニーブラビアKDL26EX300、買って1年半。突然映らなくなりました。点滅は6回でした。
サポセンに連絡したところ、出張費3150円、有償修理最低料金約9000円と言われましたが、akiさんと同じようにフツーに使っていただけで「全然納得できない」と主張したところ、その後責任者の方から連絡があり、「点滅6回はバックライト故障の為、液晶パネル交換をします。液晶は2年以内無償修理の対象になります。」とのことで、対応してもらえました。
やはり3ヶ月以内は同一の故障は保障しますとのことですが、またいつ壊れて映らなくなるかビクビクものです。
機械製品は当たり外れがあるとはよく聞きますが、自分がこんな目にあうとは、そしてたった1年半で故障するとは、想像もしませんでした。
でも今度買う時はソニー以外にしよう!と決めてます。。。どのメーカーでも起こる時は起こると思いますが。
そして、今度からは購入したお店の延長保証も入ろうと思いました。他の電化製品はいつも入るのですが、まさかテレビは簡単に壊れないだろうと思ったのが甘かったぁーと思ってます。
akiさんのこのサイトがとても参考になったので、コメントさせて頂きました。

2013.03.04 18:58 URL | パリサー #- [ 編集 ]

>パリサーさん。

昔テレビって古いテレビでもずーっと使い続けてたイメージがありますし、あまり壊れる印象ないですよね(ノ∀`)
買って一年半で映らなくなるところなんてほとんど一緒ですので、驚かれたお気持ちとてもよく分かります。

点滅6回だとバックライト故障なのですね!
テレビの故障でアクセスしてきていただいている方が多いようですので、今後の参考になるかと思いますo(^-^)o
報告いただきまして、ありがとうございました^^

2013.03.04 19:59 URL | aki #- [ 編集 ]

こんにちは。。。

私も2006年に購入した
SONYのBRAVIA KDL-32s2000
壊れました。。。。

地デジとBSの設定箇所の故障です

高い時期に買ったのに
残念です・・・・
買う時は 今は無きS家電量販店に
「20年もちますよ」って言われたのに・・・・

ソニータイマーからすると 
良い方なのかもしれませんね^^

2013.04.07 15:07 URL | 錦の吉 ~にじのゆめ~ #- [ 編集 ]

> 錦の吉 ~にじのゆめ~ さん。

ちょうど私と同じ時期くらいに買われたテレビなんですね^^
今はほんとに値下がりしましたけど、
当時はまだ高いお買い物でしたよね。

20年もつと言われたのに!っていうのは余計ショックなのわかります☆
日本の有名メーカーで、店員さんの後押しまであれば、信用度高いって思いますもんね。

ソニータイマーは保証切れてすぐ故障したときよく使われるので、
ちょっと違うのかもですが、
それでも長く使えるイメージのテレビが数年で故障っていうのは、やっぱり残念ですね;;;

2013.04.07 17:14 URL | aki #- [ 編集 ]

購入後2年程で症状が出始め、のんびりしていたら3年目にいよいよ使い物にならなくなったので修理依頼、基盤の初期不良とのことで無償で修理。そのちょうど一年後の今まさにソニータイマーが起動中です(>_<)腹立たしいです!!

2013.07.24 09:53 URL | あや #- [ 編集 ]

>あやさん。

今回の症状も、前回と全く一緒の症状なのでしょうか?(T_T)
修理して貰ったのに、また同じとこ故障しちゃったりしたら、「またか☆」って余計に腹立たしくなっちゃいますよね;;;

前回は基板の初期不良との判断で、無償修理になっているとのことですので、今回もきちんと調べて、納得のいく対応をしてもらえるといいですね!

2013.07.24 10:11 URL | aki #- [ 編集 ]

機械というのは当たり外れが有る様ですね。

私は、2003年にSONYの液晶テレビKDL-L32HX2を購入しましたが、2年くらいで、冷却ファンが故障し、映らなくなり、家電量販店の延長保証で直してもらいました。それからは、購入してから10年たちますが、故障は全くしません。

BDレコーダーも2006年に買ったSONYのBDZ-V7ですが、こちらは、7年間故障なしです。

逆にPANASONICのレコーダーは、3年で故障しました。

なので、SONYの製品に限らず機械には当たり外れが有る様に思えます。

2014.01.25 21:00 URL | サムライ #- [ 編集 ]

>サムライさん。

確かに当たり外れあるでしょうね~!
SONYの製品でも何の不具合も無く長期間、きちんと動いている方が多いと思います^^

でも、自分が購入した製品にトラブルがあると、どうしても印象悪くなっちゃいますし、特にその時のトラブル対応の内容って、会社の印象を判断する大きな材料になる気がします☆

よくあるトラブルにはすぐ対応してもらって、そういうトラブルの少ない、よい製品を次々出してもらえたら良いですね(*^^*)

2014.01.25 21:20 URL | aki #- [ 編集 ]

ただのクレーマーでは、だってかったおき
時に1年保証って認識してたんでしょ?.
じゃあ何年で壊れたら納得?5年でも無償修理しろって言いそうで怖いね

2014.04.26 19:36 URL | #- [ 編集 ]

そうですね~☆
まぁ、無理な使い方していないのに短期間で壊れたことに納得がいかなかったので文句を言ったのですけど、自分の主張を通して、保証期間外に無償対応してもらったんですから、クレーマーで間違いないと思います(^-^;ゞ
5年経ってればここまで言わなかったと思いますが、それでも5年で壊れるテレビは個人的には早いなぁとは感じちゃいますね( ̄▽ ̄〃)
でも、結局この修理後は今日に至るまで順調に動いてくれています^^

2014.04.26 19:48 URL | aki #- [ 編集 ]

このコメントは管理者の承認待ちです

2017.01.27 10:55  | # [ 編集 ]

このコメントは管理者の承認待ちです

2017.04.20 19:50  | # [ 編集 ]

このコメントは管理者の承認待ちです

2017.06.27 19:40  | # [ 編集 ]

このコメントは管理者の承認待ちです

2020.07.06 23:29  | # [ 編集 ]












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://cswmoon.blog12.fc2.com/tb.php/429-1311c2f8