fc2ブログ
 アプリを起動したら、タスクバーには表示されているのに、画面に表示されない状態になってしまうことがあります。つまり、起動したタスクバー上のアプリを右クリックして、最大化するとウィンドウは表示されて使用もできるのですが、「元のサイズに戻す」をクリックすると、「最小化」したときと同じ様な状態で画面から消えてしまう状態です。

 これは、画面の外にアプリのウインドウが出てしまったような状態です。 そんな場合は以下の方法を試してみて下さい。

 まず、該当のアプリを起動します。もしアプリがもう起動していて、「最大化」もしくは「最小化」されている場合は、元のサイズに戻しておいて下さい。方法は、タスクバー上のアプリを右クリックして出てくるメニューから「元のサイズに戻す」をクリックすればOKです。「元のサイズに戻す」がグレー表示されている場合は、もう元のサイズに戻っていますのでそのまま次へ進んで下さい。

 次に、再度タスクバー上のアイコンを右クリックして出てきたメニューから、今度は「移動」をクリックします。 そして矢印キーを押して下さい。「↑」でも「↓」でも「←」でも「→」でも、どれでも構いませんw

 矢印キーを押したら、マウスで画面の中央あたりをクリックして下さい。そのクリックした位置に、そのアプリが表示されると思います^^


 他の方法としては、表示されなくなったアプリを起動し、もう一つ何かウィンドウを立ち上げます。タスクバー上にアプリ(もしくはフォルダ)が2つ以上並んだところで、両ウインドウを元のサイズか最大化の大きさにし、タスクバーの何も無いところを右クリックし、出てきたメニューから「並べて表示」を選択します。「上下に並べて表示」でも、「左右に並べて表示」でも何でも構いません。するとウィンドウが整列して並び直しますので、好きな大きさに変更し直す、という手もあります。

 どちらの方法でもOKですが、私の環境では後述の方法だと並ばないアプリもありましたので、どちらかというと前述の方法の方が良いような気もしてます^^
スポンサーサイト



2008.06.20 | Windows | トラックバック(0) | コメント(4) |

もうアップされてる・・・w

2008.06.20 01:36 URL | ヵ~ #zJ1Qp/s. [ 編集 ]

フフフw 予約配信機能使ってるので
最近は日付が変わったら更新されるようにしてます^^

いつもチェックしていただいてありがとうございます(・∀・)人(・∀・)

2008.06.20 08:40 URL | aki #- [ 編集 ]

為替ソフトが最大化最小化にしかならず困っていた所、非常に助かる情報でした。ありがとうございました。m( )m

2016.05.09 10:26 URL | ケロケロ #- [ 編集 ]

> ケロケロさん。

回りくどい説明でしたが、お役にたてたなら幸いです(*^^*)
嬉しいコメントありがとうございましたo(^-^)o

2016.05.09 12:25 URL | aki #- [ 編集 ]












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://cswmoon.blog12.fc2.com/tb.php/415-c4980555