fc2ブログ
2014/06/28 Zepp NAMBAで行われた、石井さんのコンサート「HEARTS VOICE BREEZE」に参加してきました^^
例によって、グッズ情報です。

 ※ 商品名・価格はFacebook等より。

◎HEARTS VOICE BREEZEイメージブック…\3,500
◎リングライトOCEAN BUBBLE LIGHT(DEEP BLUE/SKY BLUE)…各¥500
◎HVBポスターセット(2枚入)…\3,000
◎メモリアルチャーム SEA DRAGON…\1,500
◎バッグチャーム SPLASH CHARM…\1,900
◎トートバッグ OCEAN BAG…\4,200
◎Tシャツ WATER GRADATION…\4,200
◎HVB Tシャツ ネイビー…\3,200
◎HVB Tシャツ オフホワイト…\3,200
◎流木ペンダント TIDE PENDANT…\7,200
◎数珠ブレス(小)SEA DRAGON BUBBLE…\3,800
◎数珠ブレス(大)BLUE LOVE…\4,500
◎ペンダント SEA DRAGON DREAM…\5,000
◎バッグチャーム SEA DRAGON DREAM…\5,000
◎ワイン(ハーフボトル)OKEANOS(赤・白)…各¥2,200
◎チェーンブレス OCEAN MOONLIGHT…\3,800
◎チェーンネックレス OCEAN WAVE…\4,500
◎パスケース HEARTS VOICE BREEZE…\4,800
◎【受注生産】ハンドバッグ SHINNING BREEZE…\28,800
◎【受注生産】シルバーリング OCTOPUS RING…\13,800

☆HEARTS VOICE MEMORIAL アイテム

◎ACRIカップ&ソーサー…\5,000
◎メモリアルチャーム INGYOO…\1,500
◎ショッピングバッグ(DEEP BLUE)…\1,500
◎OCEAN BUBBLEマグネット…各¥800
◎編みブレス(茶)…\2,500
◎ペンダント UZUMI…\3,200
◎ペンダント LOVE ANCHOR…\4,200
◎ブックマーク OCEAN MARK…\2,500
◎シェルネックレス…\5,300

いくつか私が参加した6/28から発売開始のアイテムがあったのですが、予定されていたHEARTS VOICE MEMORIALアイテムの方のメモリアルチャーム(INGYOO)については、今日も販売はありませんでした☆

グッズ販売開始は、初日以外は開場1時間前の予定と書かれていましたが、時計は見ていなかったものの、グッズ買い終わってもまだ1時間前になっていませんでしたので、初日同様1時間半前くらいから始まっていたような気がします。

私が今回購入したのはこのアイテムです^^

HEARTS VOICE BREEZE

リングライトのDEEP BLUEの方と、数珠ブレスの大と、メモリアルチャームのSEA DRAGONです♪
リングライトはDEEP BLUEとSKY BLUEとで迷ったのですが、結局見本を見て決めました。
でも、見本の色は実際の色よりだいぶ薄い色に感じました。
明るいライトがあたってたからかなぁ???
暗い会場内で実際に使っていた時は、結構濃い青だったんですけどね。
この写真でもちゃんと色が表現出来ませんでしたが、でも綺麗な色でしたよ(*^-^*)
数珠ブレスもメインが8mmの小と10mmの大で迷ったのですが、結局大の方を買って、それにメモリアルチャームのタツノオトシゴつけて、小とのミックスっぽくして、ライブの間つけてました(笑)

ツアーはまだ始まって2回目でまだまだ続きますので、これから参加される方も楽しんできてくださいね(* ̄∀ ̄)ノ"

スポンサーサイト



2014.06.29 | 石井竜也&米米CLUB | トラックバック(0) | コメント(0) |

 先月、スマホを106SHからAQUOS Xx 304SHに機種変更しました^^
 ようやく4Gになり、ネットが早くなったのと、IGZO搭載でバッテリのもちが良くなったので今のところ順調に使えています♪

 データの移行も、同じSHARPのXxの後継機ということもあり、106SHで取ったバックアップを基本そのまま読み込んでくれましたので、さほど問題はありませんでした。

 一番面倒だったのは、LINEのトークを移す作業くらいでしょうか☆
 LINEはアカウントにメールアドレスさえ登録しておけば、購入済みのスタンプを再ダウンロード可能だし、友達リストも引き継げるし・・・とだけしか考えて居らず、トークの内容をバックアップするのを忘れていたんですよね(^-^;ゞ

 106SHと304SHではSIMカードも替わり、前のSIMはSoftBankに返しましたので、106SHはSIMカード無しでWi-Fiのみで繋がる状態。
 他のデータと同様にMicroSDにバックアップを取って移しても良かったんですが、304SHはMicroSDの差し込み口が本体の横に付いているのでまだマシですが、106SHはバッテリを外してからで無いと取り外しが出来ない機種なので、また抜き差しするのがなんだか面倒に感じたので(笑)、データはBluetoothで送ることにしました。

 1対1のトークはスタンプも移せたんですが、複数人でのトークはテキストデータとしかバックアップできず、今までと全部同じ画面は再現出来なかったのが残念ですが、1対1のトークは以下の様に移しました。
 106SHでLINEのトーク画面のメニューから「トーク設定」→「トーク履歴をバックアップ」と選ぶと、「すべてバックアップ」と「テキストでバックアップ」が選べるので、「すべてバックアップ」を選択。

 メールに添付して送るかどうかを聞かれるので、そちらは「いいえ」を選択し、Line_Backupフォルダに作成されたZIPファイルをBluetoothで304SHに送り、念のため同じLine_Backupフォルダに移動させてから、先程と同様の手順で、トーク画面を開いて、メニューから「トーク設定」→「トーク履歴をインポート」を選択。
 ※ バックアップデータがないと、「トーク履歴をインポート」の選択項目は出てきません☆
 これを一人ずつ根気よく実行して移しました( ̄▽ ̄〃)

 複数人でのバックアップも含めて、機種変更時に簡単に元の環境に戻せるようなバックアップ機能が欲しいところですね~(ノ∀`)
 でもまぁ、最低限必要なデータはこれで移せたので良かったです^^

 ただし、304SHでメールアドレスを入れて認証しちゃうと、前の106SHはWi-Fiで繋いでいても、「別の端末で認証されたので、アカウントやトークが削除される」というような内容のメッセージが出てきちゃいます。(細かいメッセージ内容控えるの忘れましたが。。。☆)
 そこでOK押しちゃうとバックアップ取る前にデータが消えそうで怖かったので、メッセージは出る度に、戻るボタンで毎回キャンセルし、なんとか最後までバックアップ処理を実行させました。

 304SHは360度撮れるカメラなんかもあって、色々遊べそうなので、新機能他にも試してみたいと思います(*^-^*)

2014.06.20 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |