fc2ブログ
 先日Internet Explorerのバージョンが古いPCが数台あり、アップデートを行っていました。
 作業が終わり、さぁIEを起動しようとしたところ、ブラウザが真っ白なまま固まってしまう現象が全台に発生☆
 通常なら、バージョンアップ後最初の起動時に、設定画面などが表示されるハズなのですが、それも出てきません。
 おかしいなぁ・・・と色々見ていたら、原因はどうやら古いGoogle ツールバーのアドオンにある様子(; ̄ー ̄川
 固まったIEを強制終了し、プログラムと機能(プログラムの追加と削除)からGoogle toolbarをアンインストールしてから、再度立ち上げたところ、正常にブラウザが起動するようになりました。

 どうやら古いGoogle ツールバーのアドオンが、IEの8や9と互換性がない、というのが原因らしく、最新のものにアップデートすればOKの様でした。

 参考:http://support.microsoft.com/kb/968136/ja

 Google ツールバーって、いろんなソフト入れる時に、一緒に入っちゃうことも多いですし、結構インストールされているPC多いんですよね( ̄▽ ̄〃)
 今回はIEをアップデートする際に使用したファイルが、以前にダウンロードしたGoogle ツールバー込みのプログラムだったようで、インストールした全台でこの現象が起こってしまっていました☆
 今後の作業時にはこの点も気をつけておきたいと思います^^

スポンサーサイト



2012.02.03 | Windows | トラックバック(0) | コメント(0) |