fc2ブログ
薬師寺2010グッズ売り場






今回の薬師寺も行って参りました!
去年と同様、会場の都合上、グッズの先行販売が短時間で中断されることから、購入列もいつも以上に早めから長蛇の列ができておりました(ノ∀`)
しかも販売開始の15:45がさらにおしてしまい、横でやっていたリハーサルも見に行けず☆
漏れてくる声を聴きつつ、グッズが購入出来た頃にはリハが終わってしまう、という残念な結果になってしまいました( ̄▽ ̄〃)

今回のグッズは以下の通り。

◎メモリアルブック \3,500-
◎バンダナ \1,000-
◎Tシャツ(ぴったり/ゆったり) \3,500-
◎てぬぐい \2,000-
◎ペンダント ー月花ー(アンティークシルバー/アンティークゴールド) 各\4,000-
◎数珠ブレス ー輪廻ー \4,000-
◎キャンドル(黒/朱/赤) 各\1,800-
◎顔魂革紐ブレス \2,200-
◎顔魂お香立て(朱/山吹) \18,000-

薬師寺2010グッズ全体






数珠ブレスはいびつな形の天然石のブレスレット。
ブレスとお香立ては京都の顔魂展の時に販売されていたものと同じ物でした^^
お香立て、ほんとに可愛いのでライブ前の販売再開時にはSOLD OUTになってましたね☆
ペンダントはHP見ていたら小さめに見えたのですが、実際は結構大きくてw
シルバーかゴールドか、直前まで迷ったあげく、結局ゴールドを買いました(≧▽≦)

薬師寺2010グッズペンダントアップ







てぬぐいの大きさとかバンダナの大きさとかも気になってたので、展示早くしてくれないかな♪と期待してましたが、それもなかなかされなくて(ノ∀`)
諸事情あるのでしょうが、グッズ販売がもたつくのは毎回の事ですので、そろそろ改善策を考えて欲しいですね~;;;
今回はそれもあってかカード払いは無く、現金のみの取扱だったので、もうちょっと早く列が進むかな、と期待していただけにその辺ちょっと残念でした☆

でもライブは今回も素晴らしく、新曲の収録などもあったり、良い時間を楽しむ事ができました^^
今回の模様のDVD化は既に決定しておりますので、発売が楽しみです♪♪♪
スポンサーサイト



2010.09.21 | 石井竜也&米米CLUB | トラックバック(0) | コメント(0) |

 先日対応したXPのPCですが、「Adobe Readerが立ち上がらなくなったので、アンインストールしようとしたらエラー終了してしまい、IEも立ち上がった瞬間落ちてしまうようになった」と連絡がありました。
 Adobe Readerは「プログラムの追加と削除」の欄には名前があるのですが、プログラム一覧には無く、アンインストールの途中終了してしまったせいで、ファイルが一部消えて、一部残っているという感じでした。

 まず、IEが立ち上がらない状態なのを、「インターネットオプション」の「詳細設定」からリセットと復元を実行し、修復しました。こちらは問題なく立ち上がるようになりました。
 で、本題のAdobe Reader。アンインストールしようとしても、「msiexec.exe」のエラー(場所はmsi.dll)がかかって、途中まで進んでも止まってしまい、きちんと消せない状態でした。

 アンインストール出来ないものは、MicrosoftのサイトからWindows Installer CleanUpをダウンロードし、それをインストールして、その画面から消す、という対応をよくするのですが、今回はそちらから消そうとしても、やはり同じエラーがかかってしまいました。同じくMicrosoftからFixitという、よくある問題を簡単に修復できるツールがあるので、それをかけようとしましたが、また同様に、アンインストールもインストールも出来ない状態でした☆

 ここでもう少しネットで調べていたところ、どうもWindows Installer自体が壊れているのが原因であるらしい事がわかったので、Nortonのこちらのサイトを参考に、コマンドプロンプトで、以下のコマンドを実行しました。(各行の最後にEnterで実行。)

     cd \windows\system32
     ren msi.dll msi.old
     ren msihnd.dll msihnd.old
     ren msiexec.exe msiexec.old
     exit

 その後再起動して、こちらのサイトから「Windows Installer 4.5 Redistributable」をダウンロードしてインストールし、再起動を行いました。

 これでWindows Installerのを入れ直しが完了し、エラーもなくAdobe Readerのアンインストールが出来るようになりましたので、削除後最新版をインストールして対応完了となりました^^

 ただ、コマンド実行時にXPのSP3のCDを入れるよう求められたので、きちんとそのCDを入れたのですが、このCDではない、とはねられてしまい、仕方がないのでそのまま続行しちゃったんですよね(笑) エラーはmsi.exeのコマンドのところだったのですが、無視した後、その後の処理は問題なく終了したのでよかったです♪

2010.09.06 | Windows | トラックバック(0) | コメント(0) |