fc2ブログ
昨日、京都会館でのGAに行って参りました♪
ライブとしては復帰第一弾の記念すべき日。
素敵な歌声に包まれてきましたよ~(≧▽≦)

例によって、購入したグッズの情報などを。



☆ONE DREAM MIND BOOK \3,500
☆GROUND ANGEL MIND CARD \1,500
☆携帯ストラップ \1,500





☆GROUND ANGELロゴペンダント \2,500
☆TEARSペンダント \3,000
☆ハンカチタオル \800
☆トートバック \1,500
☆シルバーリング ThinkRing \18,000
☆TONEキャンドル \1,200
☆インストCD「SORA」 \2,000
☆GROUND ANGELブレスレット \300
☆GROUND ANGEL WATCH(受注販売) \18,000
☆WINDULUM CLOCK(受注販売・限定50個) \52,000

写真に写ってるのは、トートバックと、ハンカチタオル、携帯ストラップ、リング、TEARSペンダント、ブレスレットです。
トートバックは以前のGAのものよりも小さめですね。携帯ストラップは白と黒の羽根が重なっている感じです。リングはSとMがあり、Sが9~12号、Mが13~15号用で指のサイズに合わせて調節してください、との事でしたが、結構硬いので調整しにくいなぁって感じましたw(写真はSサイズ。)
職人さん手作りのTEARSペンダントやストラップは形が一つずつ、少し異なります。とのこと。
ブレスレットは入場の際に貰えるものと一緒で、以前黒を貰いましたが、その白バージョンですね^^

完全受注生産のWINDULUM CLOCK、結構大きかったですwww

グッズ販売は会場一時間前ぴったりから始まりましたが、なかなか列が進まなかったため
開場時間までに買えない方たくさんいらっしゃったようです☆
カードと現金と、今回分けて窓口つくられてませんでしたからね^^;;;
次からはまた改善されるでしょうか(ノ∀`)


これから行かれる方も楽しんで下さいね♪

スポンサーサイト



2009.12.22 | 石井竜也&米米CLUB | トラックバック(0) | コメント(0) |

 以前にXPにJIS2004互換フォントパッケージをインストールしたところ、Illustratorの10やPhotoshopの7でMS明朝やMSゴシックが文字化けしてしまう件について書きましたが、その時はそのJIS2004のフォントパッケージをアンインストールして対応していました。

 でも、VistaやWin7だと標準がJIS2004フォントな訳ですから、互換パックのアンインストールなんてできないんですよね^^;;;

 なので、どうしたものかと調べていたのですが、どうやらAdobe製品しか使わないフォントフォルダに、MS明朝とMSゴシックの昔のフォントファイル(【msmincho.ttc】と【msgothic.ttc】)をコピーしてきて、貼り付けてやれば、そのフォントの方が優先されるのでOKとの記述を発見♪

 ただし、JIS2004を適用前のXPなどから、そのフォントファイルを取ってくる必要があるので、そのファイルを用意するのが手間かも、ですね^^;;;

 貼り付けるフォルダは、C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fontsフォルダ内でOK。貼り付けた後にイラレやフォトショを立ち上げ直したら、MS明朝やMSゴシックが使えるようになっていると思います。

 ※ 文字選択の一覧に文字化けのMS明朝やMSゴシックの表示は残ると思いますが☆

 これで何とか逃げ切りたいと思います^^

2009.12.05 | Illustrator | トラックバック(0) | コメント(0) |